京都の名所

京都の名所

 一千年以上の長きに渡り日本の都として栄え、現在は世界的な観光地としても名を馳せている京都歴史ある神社仏閣をはじめとした観光スポットが至る所に存在し、そこに日本らしい「和」の風景を求めた観光客が国内外から数多く訪れ、その素晴らしさに魅了されています。また桜や紅葉をはじめとした四季の変化に非常に富むことから、季節ごとに違った光景が見られる点も京都の大きな魅力の一つです。

京都市上京区の名所

 古の都・平安京において歴代天皇の住まいとなった京都御所が所在する、京都の中心的場所となります。現在の御所は周囲が緑化され、大型の国民公園・京都御苑として多くの人に親しまれています。また北西部には学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮が鎮座し、多くの受験生が訪れるだけでなく梅や紅葉の名所としても名高いです。

京都市中京区の名所

 府内最大の繁華街・四条河原町が広がる京都でも都心に当たる地域で、他にも代表的な花街である先斗町など多くの繁華街・歓楽街が密集しています。歴史的名所としては徳川家康築城で現在は世界遺産の二条城が余りにも有名。また毎年7月には日本三大祭りの一つである祇園祭が盛大に執り行われています。

京都市東山区の名所

祇園~七条

 東山区北西に広がる祇園地区は京都を最も代表する花街で、地区内には花見小路通りや祇園白川といった京都らしい情緒ある街並みが多数残っています。また南部には建仁寺が境内を構え、さらに南の五条には六波羅蜜寺、七条には三十三間堂といった名のある神社仏閣も点在しています。

東山

 東大路通りの東側に広がる東山地区は、京都の名だたる観光名所が集中する京都一の人気観光エリアと言って過言ではありません。広大なスケールを誇る清水寺を筆頭に、八坂の塔を擁する法観寺八坂神社等、著名な神社仏閣の数々。また二寧坂や産寧坂、ねねの道といった風情ある通り道も素晴らしく、憩いの場である円山公園は京都屈指の桜名所です。

清水寺
ねねの道 桜

京都市左京区の名所

三条通り〜今出川通り

 広大な面積が広がる左京区の中でも市街地に当たるエリアです。平安神宮や銀閣寺、南禅寺といった有名な神社仏閣が点在し、その多くが大規模な境内を有している点が特徴です。また永観堂禅林寺は清水寺、東福寺と並ぶ京都屈指の紅葉名所として著名です。

京都市右京区の名所

きぬかけの路〜西京極

 嵯峨嵐山の東部に広がる市街地エリアに当たりますが、北部に延びるきぬかけの路沿いには世界遺産の龍安寺や仁和寺といった格式高いお寺が点在し、京都有数の観光エリアの一つでもあります。南部は完全に住宅街となっていますが、梅の名所である梅宮大社などがあります。

京都市南区・伏見区の名所

 京都駅の南側に広がるエリアで、いわゆる「洛南」の一部に該当します。絶景が見られるスポットを多く抱え、南区には日本一高い五重塔を有する京都を代表する寺院・東寺があります。一方で伏見区には千本鳥居で世界的に有名な伏見稲荷大社が鎮座し、また枝垂れ梅と落ち椿の絶景が見られる城南宮も近年注目を集めています。

東寺
六孫王神社 桜ライトアップ
城南宮 梅
淀の河津桜

京都南部の名所

 伝統ある古都の雰囲気を感じられる場所は京都市だけでなく、その南側にも広がっています。長岡京の都が置かれた長岡京市や十円硬貨でお馴染み・平等院がある宇治市、日本三大八幡宮の一つ・石清水八幡宮が鎮座する八幡市など、京都を代表する観光地が多数存在。また大阪や奈良に程近いことから交通アクセスが良好な点も魅力です。

京都の夜景・ライトアップ

 京都と言えば神社仏閣の夜間ライトアップも大きな見どころの一つ。常設の所は少ないですが桜や紅葉時期、また初夏〜夏にかけて様々な場所で夜間拝観が実施されており、日中とはまた違った幻想的な空間を味わうことができます。加えて京都タワーや大文字山、将軍塚青龍殿などでは京都盆地に輝く夜景を望めます。

タイトルとURLをコピーしました