般若寺の概要
般若寺(はんにゃじ)は奈良市に境内を構える真言律宗の寺院で、東大寺大仏殿や正倉院の北方に延びる奈良坂という坂道を登った先に位置する。少なくとも奈良時代には当地に存在していたという歴史ある寺院であり、国宝指定の楼門を始め多数の貴重な文化財を有している。
なおその寺名は、聖武天皇が平城京の鬼門を守るために「大般若経」を塔の基壇に収め、卒塔婆を建てたのが起こりとされている。また現在は、非常に多くのコスモスの花が境内に咲き乱れる「コスモス寺」としても広く知られている。
般若寺の歴史
般若寺は寺伝によれば飛鳥時代の629年、高句麗の僧・慧灌により創建されたとされ、奈良時代の735年には時の聖武天皇により十三重石宝塔を始めとする伽藍が建ち、また大般若経が安置されたという(※諸説あり)。その後、平安時代にかけて千人の学僧を抱える学問寺として栄えたとされるが、平安末期の1180年、平重衡を大将とする「南都焼討」の攻撃に遭って伽藍は一時廃燼に帰した。
それから鎌倉時代に入ると、僧の叡尊や良恵らの手によって復興が進められ、今も残る十三重石宝塔などの伽藍が再建された。しかしながら、室町期の火災や戦国時代における松永久秀の戦火によって再び主要伽藍を焼失。その後も江戸時代に再興するも明治初期の廃仏毀釈によって甚大な被害を受けるなど、栄枯盛衰を繰り返したが、戦後諸堂の修理・境内の整備が行われて現在に至っている。
般若寺のアジサイ
現在の般若寺はその長い歴史だけでなく、四季折々の花が咲くお寺としても知られており、6月の梅雨の時期になれば境内の所々でアジサイが花を咲かせる。中でも境内奥に建つ本堂の前にて多数のアジサイを見ることができ、その古様な形式を残す外観に色鮮やかなアジサイの花がよく似合う。
アジサイガラスボール
とは言え、実のところ般若寺に自生しているアジサイの数はそれ程多くはない。にもかかわらず般若寺が「アジサイ名所」として認知されているのは、アジサイシーズンになると設置される「アジサイガラスボール」によるところが非常に大きい。
アジサイガラスボールとは丸いガラスの器に色とりどりのアジサイを入れたオブジェのことで、2021年より展示が始まった。そのまるで宇宙の惑星かのような美しい見た目から、今では格好のインスタ映えスポットとして女性を中心にSNS上で大きな話題を呼んでいる。
なお、アジサイガラスボールが設置されているのは本堂前と、本堂東側に延びる小さな散策路。本堂の方では玄関前や階段にて丁寧に並べられているだけでなく、手水舎にアジサイの花びらが一杯に敷き詰められた花手水(上画像)もまた非常に美しい。
一方で小径の方では、道の両脇にアジサイガラスボールがずらりと並び、その光景は壮観の一言。また上空にはアジサイの花房も吊るされているなど、とにかく見せ方に創意工夫が凝らされており、じめじめとした梅雨の日の陰鬱さを一時でも忘れさせてくれる。なお、アジサイガラスボールの展示は年々規模が拡大しており、2023年には200個もの数が並べられた。
アジサイ見頃時期・拝観時間・拝観料
【アジサイ見頃時期】例年6月中旬〜下旬頃
※その年の気候状況により時期は前後します
※同時期には早咲きの初夏コスモスが見頃を迎えている可能性もある
【拝観時間】9:00〜17:00(最終受付16:30)
【花期特別拝観料金】大人700円、中・高生300円、小学生200円
※6月1日〜6月30日(ただし、花の開花状況により日程が変更する可能性がある)
※通常期拝観料金は大人500円、中・高生200円、小学生100円
アジサイピーク時の混雑状況
桜や紅葉スポットと同様、アジサイの名所で心配されるのが混雑状況。般若寺に関しては、最も注目を集めるアジサイガラスボールが境内の一部箇所に集中して設置されているため、混雑は比較的しやすいと言える。そのため、もしストレスなく撮影を行いたいのであれば開門直後や平日に訪問した方が良いだろう。(とはいえ、アジサイガラスボールは基本的に接写で背景はボカしながら撮影することになると思うので、例え人が多くてもそこまで気になることはないかと思われる。)
般若寺へのアクセス
①JR「奈良駅」よりバスのりば⑪「青山住宅行・州見台八丁目行」に乗車し「般若寺」バス停下車徒歩約3分②近鉄奈良線「近鉄奈良駅」よりバスのりば
②「青山住宅行」orのりば㉑「州見台八丁目行」に乗車し「般若寺」バス停下車徒歩約3分
般若寺周辺のアジサイ名所
般若寺がある奈良県はアジサイの名所が豊富な地域で、中でも有名なスポットといえば長谷寺と矢田寺。長谷寺は約200鉢のアジサイが階段に並べられた「アジサイ階段」が圧巻の美しさを誇り、近年特に大きな注目を集めている。一方の矢田寺は「奈良のあじさい寺」と称される程のアジサイ名所で、約60種・約1万株のアジサイが境内に咲き乱れる。その他、岡寺や壷阪寺などの古刹を中心に素晴らしいアジサイ風景が見られる。
般若寺 その他の季節
般若寺ではアジサイ以外にも様々な花が咲くが、中でも最も有名なのは秋に咲くコスモス。般若寺の境内には約15万本30種類のコスモスが植えられており、そのまるで花浄土のような光景から「コスモス寺」と称される程。今では関西における代表的なコスモス名所として非常によく知られたスポットとなっている。
なお、近年は上画像のようなコスモスグラスキューブも本堂前に設置されるようになった。その余りに色鮮やかで華やかな光景から格好のインスタ映えスポットとして、こちらもSNS上で大きな話題を呼んでいる。